東北エリアの営業担当より数日前に届いた写真です。
秋田県 玉川 62cm
今年も秋田のサクラマスシーズン始まっています。
サクラマスの聖地とも呼ばれる福井県の九頭竜川をはじめ、いくつかの河川で明日からサクラマスが解禁されます。
最近の寒波による雪の影響などで、地域によっては駐車スペースの確保が難しかったり、車の運転が危険なレベルの状況になっている道路もあるようです。
最新の情報をチェックして、無理な釣行は避けたほうがいいかもしれません。
釣行の際は、地元住民の方々への配慮を忘れず、安全面にも十分気をつけて、明日から始まるサクラマスシーズンを楽しんでいきたいですね。
BITSTREAM(ビットストリーム)シリーズFMD83、DMD93Fの2018年シーズン新色「トリプルチャート」
雪代などによる濁りの場面で、きっとお役に立てます。
「ともすれば、フィールドに立つのも躊躇われることのある雪代シーズン。
しかし、そんな濁りのある時にも心強いのが「チャートカラー」。
今シーズンは、そんなチャートカラーの持つ力に注目し、さらなるパワーアップを果たした新色をラインナップ。
紫外線反応タイプの塗装を採用し、背、サイド、腹と、メリハリのあるチャートカラーがきっと、
濁りの切り札になります。」
2018年のサクラマスシーズンに向けてBITSTREAM(ビットストリーム)シリーズよりFMD83、DMD93Fに新色を追加します。
昨シーズン北陸地域で先行発売され、ご好評頂いたカラー「トリプルチャート」を
2018年全国リリース致します。
「トリプルチャート」
雪代や濁りの残る時にもアピール可能な、紫外線反応タイプの
塗料を背中、サイド、腹部に施した切り札的アピールカラー。
ご注文頂いている小売店様へは順次出荷を開始しております。
入荷状況をご確認の上、お買い求めください。
4月末頃にスタッフ数名で、毎年恒例となっている秋田県へのサクラマス遠征に行っていましたが、
トラウト系アイテムの開発担当 高橋は、その翌週のゴールデンウィーク真っ只中に、再び秋田を訪れていたそうです。
↓↓
サクラマス 続報です。
5月3日
先週訪れた秋田の河川は増水と濁りで苦戦強いられた為ゴールデンウィークは天気もよさそうな予報なので再び訪れました。
何日かは雨は降っておらず濁っているものの釣りには問題ないレベルで、先週訪れた時よりも30cm程減水し中流域でも大分釣りやすくなっている状況でした。
FMD83 トリプルチャート(来季新色予定)
高橋正之
秋田県へのサクラマス遠征、全日程終了しました。
最終日の今日、有終の美を飾るべく、早朝から激しい雨の降る中、正午過ぎまで竿を降り続けました。
しかし、残念ながら2匹目のサクラマスを手にすることは出来ませんでした。
チャンスもありましたが、そうそう思い通りにいく魚ではありません。
今回の遠征は、予想外の天候に悩まされ、例年以上にあちこち奔走した感があります。
辛うじてものにした一匹は、長年、秋田に通っているトラウト担当スタッフの経験に基づいた状況判断が功を奏したように思います。
そして、大雨による濁りとの戦いとなった今回の遠征で、来シーズンの新色候補「トリプルチャート」の強さも目立ちました。
秋田で出会った方々ありがとうございました。
また必ず訪れたいと思います。
現在、一路東京を目指して高速を走っています。